保険マンモス株式会社
代表取締役 古川 徹様
※2023年5月よりクロスオフィス三田に入居
<ご利用プラン>
・1〜15名用サービスオフィス×4室
クロスオフィス三田で次のステージへ 創業からの軌跡
私たちは「一人でも多くのお金の不安と悩みをなくすこと」を使命に、金融・保険分野に特化したマーケティング支援を行っている会社です。保険相談の提供やイベントの開催、FP(ファイナンシャルプランナー)の教育など、金融や保険に関する業務をすべて自社で担っている点が大きな特徴です。
たとえば「無料保険相談」では、お金に悩んだときに専門家であるFPに相談するという文化が根付くことを目指しています。また、子育て中のご家庭に向けては「お子さま撮影会&ライフプラン相談会」といったイベントを企画。さらに、提携FPのスキルアップを支援する教育プログラムにも力を入れています。
会社を立ち上げたのは2005年。私と妻の二人で始めました。最初のオフィスは五反田のマンションで、そこから何度か移転を繰り返し、2023年にクロスオフィス三田へ入居しました。
クロスオフィスを知ったきっかけは、お世話になっている不動産仲介業者からの紹介です。「クロスオフィスは定期建物賃貸借契約なので固定賃料で、双方合意があれば再契約も可能だよ」と勧められたのが入居を決めた大きな理由の一つですね。実際に使ってみて、その通りだったと実感しています。
クロスオフィス三田で実現するフレキシブルな働き方
サービスオフィスという存在を知ったのは、実はごく最近のことです。それまでは、会社を立ち上げてからの20年近く、いわゆる一般的なオフィスに入居していました。おかげさまで人員も順調に増え、業績も伸びていく中で、特に大きく成長したのがイベント事業です。全国各地でのイベント開催に対応するため、社員が出張する機会が増えていきました。
その結果、オフィスの稼働率が50%を下回るようになりました。常に半数以上の社員が出社していない状況で、広いオフィスの賃料を払い続けるのはもったいないので、私たちは新たな働き方と、それに合ったオフィスを模索し始めました。
新しいオフィスに求めた環境は、会社ごとに個別の執務スペースが確保され、セキュリティ面がしっかりしていること。というのも、当社では多くの個人情報を扱っているため、情報管理は絶対に外せない条件でした。さらに共用スペースに電話ブースの設置があったり、三田以外の拠点の共用スペースも利用できる利便性があったりと、社員の働き方に柔軟に対応できる環境があると魅力を感じ、いくつかの候補の中から最終的に選んだのがクロスオフィス三田です。
移転後は、業務の効率化はもちろんのこと、社員のワークライフバランス向上にもつながる環境づくりに力を入れています。今の働き方にぴったりフィットした選択ができたと感じています。
部屋の組み合わせ自由自在 業務に応じた柔軟対応
現在、クロスオフィス三田では合計4部屋を借りて活用しています。1部屋は社長室として、私自身の業務に使っているだけでなく、幹部が集まる打ち合わせや人事面談の場としても機能しています。
残りの3部屋はすべて執務スペースです。そのうち1部屋は、管理部、保険代理店、教育ビジネスを担当する社員が集まるエリアとして使用しています。残る2部屋は、間の壁を取り払って1つの広い空間にし、メイン2事業であるFPマッチングサービス(リーズ、フォトイベント等)の販売や営業など業務内容が近い部署を集約しています。部門間の連携をスムーズにし、業務効率を高めるための工夫です。このように、入居企業の実情に応じてレイアウトの柔軟な対応をしていただけるのは、クロスオフィスならではのメリットだと感じています。
また、社内ではフリーアドレス制を採用しており、個人専用の席は設けていません。そのため、個人情報を扱わない社員の中には、共用スペースのコワーキングエリアを利用するケースも多く見られます。オンラインミーティングの際には、コワーキングエリアにある電話ブースを活用しており、周囲への音漏れの心配もなく、プライバシーがしっかり守られる環境が整っていて非常に助かっています。お客さまが来られた際は会議室を利用しており、その時々の業務に応じたフレキシブルな利用ができております。
洗練された外観と受付対応が“信頼感”を後押しする
私たちが取り扱う金融や保険のサービスは、お客さまからの信頼があって初めて成り立つものです。だからこそ、会社の「見た目」や「環境」が与える印象というのは、実はとても重要だと感じています。その点、クロスオフィス三田は、周囲のビルと比べてもスタイリッシュで洗練された外観が目を引きますし、エントランスに受付があることで「きちんとした会社だな」と思っていただけるのではないでしょうか。こうした第一印象の良さは、ビジネスにおいて大きな強みです。
また、清掃が隅々まで行き届いているのも素晴らしいポイントです。私は特にトイレの清掃状況をよく見るのですが、いつも本当に綺麗で、利用するたびに気持ちよく過ごせます。さらに、ちょっとした心遣いも魅力です。たとえば、急な雨の時には傘を貸し出してくれたり、ドリンクコーナーに季節限定の飲み物があったり、季節ごとのイベントがあったり。仕事の合間にホッとひと息つけるような工夫が随所に感じられます。受付の丁寧な案内もお客さまからの評判がよく、信頼性向上に繋がっています。
全体として、クロスオフィス三田にはとても満足しています。不満があるとすれば「もっと早くここに入居しておけばよかった」ということくらいですね。